【エスケー化研】おすすめの外壁用塗料6選!選び方もまるっと紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
エスケー化研の外壁用塗料ベスト6の個人的評価と解説

この記事では、エスケー化研の外壁塗装用塗料の中で、オススメの6種類について、個人的な評価と解説をします。

  • 外壁塗装の塗料選びで、どれが良いのか分からない
  • エスケー化研の塗料でどれが一番良いのか知りたい
  • プロの目から公平にオススメの塗料を教えて!

こんな悩みを解決できる記事を書きました。

この記事では、実際に12年以上使い続けている塗料もあり、そんな経験と実績が豊富な6種類の塗料について、生の情報をお伝えします!

この記事の信頼性と独自性の理由

外壁塗装職人の2代目で、塗装の技術や塗料の知識は全て体験談です。今は年間300棟以上の家を診断する外壁塗装の専門店を経営。記事は全部自分で書いているので、ライターが書いている他の記事とは正反対の「リアルな内容」も多め。(プロフィール

目次

エスケー化研とは

エスケー化研は建築仕上材のトップシェアメーカーです。

日本ペイント・関西ペイントは自動車用の塗料の売り上げが大きく、「塗料」全体で言えば2位と3位です。

しかし、こと建築分野に限ってはその2社の追随を許さず、なんとシェアは52%以上

ニッペ・カンペを含んだ全メーカーを合わせても残りの48%なのですから、大手2社は多くても20%程度しかありません。

ですから、どのメーカーもエスケー化研のラインナップを元に商品展開を考える事になります。

この記事では、そんな建築用塗料のトップメーカーであるエスケー化研の外壁塗装用塗料6種類について解説します。

【この記事で紹介する塗料】

エスケー化研の主な外壁塗料(水性塗料)

水性セラミシリコン

水性セラミシリコン
水性セラミシリコンのカタログ
水性セラミシリコンの一斗缶
水性セラミシリコンの一斗缶

水性セラミシリコンの個人的評価と解説

  • 水性セラミシリコンは、水性シリコン塗料にセラミック成分を入れたベストセラー塗料です
  • 現在のエスケー化研の地位を確立し、この塗料でトップシェアをもぎ取ったと言っても過言ではないでしょう
  • セラミック&シリコン塗料と言うのが誰にでも分かるネーミングと、それを手に届く価格帯で提供したマーケティングの勝利と言えます
  • 水性セラミシリコンの性能はバランスが良く、10年~12年程度の塗り替えに適しています
  • 家のためにはマメに塗り替えを行うのが良いので、水性セラミシリコンを10年~12年間隔で定期的に塗り替える事が、家のためには一番デラックスな方法です

水性セラミシリコンの特徴

  • 超耐久性
    シロキサン結合を持つ架橋塗膜は、紫外線、湿気などのポリマー劣化要因に対し、優れた抵抗性を示し、建物を長期に亘り保護します。
  • 優れた低汚染性
    緻密な架橋塗膜は、大気中の粉塵や排気ガスを寄せ付けず、優れた低汚染性を発揮します。
  • 防かび・防藻性
    特殊設計により、長期に亘ってかびや藻類などの微生物汚染を防ぎ、衛生的な環境を維持できます。
  • 安全設計
    水性であるため、溶剤中毒や火災の心配もなく、作業環境の向上に役立ちます。
  • 資産価値の向上
    従来のアクリル樹脂系塗料や、ポリウレタン樹脂系塗料に比べて耐久性が高いため、長期メンテナンスサイクルを含めたライフサイクルコストが低く、資産価値の向上と大きなコストメリットを生みます。

水性セラミシリコンの特徴

一般名称超耐久低汚染型一液水性セラミックシリコン樹脂塗料
規格
防火認定
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
主要構成成分セラミックシリコン樹脂
用途内外装
適用下地コンクリート、セメントモルタル、スレート板、ALCパネル、アルミ等の金属、各種乾式ボード、各種旧塗膜など
荷姿16kg石油缶、4kg缶
標準塗坪45~64m2/16kg缶、11~16m2/4kg缶
設計価格1,900円/m2?(複層塗材の上塗りに用いる場合)
艶の状況艶有り、半艶、3分艶、艶消し
希釈清水
色目各色
塗装方法吹付、ローラー、刷毛
期待耐用年数12~15年
備考下地の種類に応じ、適切な下塗材を選定してください。

水性セラミシリコンで外壁塗装をした時の価格の目安

坪数価格
20坪・木造モルタル2階建て約598,000円
25坪・木造モルタル2階建て約684,000円
30坪・木造モルタル2階建て約766,000円
35坪・木造モルタル2階建て約845,000円
40坪・木造モルタル2階建て約922,000円

水性セラタイトSi

水性セラタイトSi カタログ表紙
水性セラタイトSiのカタログ
水性セラタイトSi 一斗缶
水性セラタイトSiの主材一斗缶と硬化剤のセット

水性セラタイトSiの個人的評価と解説

  • 水性セラタイトSiは、エスケー化研の「超低汚染技術」を使った2液型の水性シリコン塗料です
    ※「超低汚染技術」はエスケー化研の特許技術です
  • 水性タイプには珍しくメインの主材(一斗缶:15㎏)に硬化剤(小さい缶:0.75㎏)がある2液型の塗料です
  • 主材100:硬化剤0.05の割合で計量して正しく混ぜないといけないので、几帳面な職人でないと混合比が適当になりがちです
  • 水性セラタイトSiの性能は寿命が長く、14年~15年程度の塗り替えに適しています
  • 家のためにはマメに塗り替えを行うのが良いので、水性セラタイトSiを14年~15年間隔で塗り替える予定の場合は、途中で外壁にヒビなどが入っていないかを定期的にチェックしておく必要があります
  • 塗装が長持ちでも、ヒビから雨水が入ってしまえば元も子も無いからです

水性セラタイトSiの特徴

  • 超低汚染性
    塗膜表面は低帯電性となり、大気中の排気ガスや粉塵による汚れが付着しにくい構造を実現しました。
    また、汚れが付着しても塗膜表面が親水性であるため、雨により徐々に除去され、長期に亘り優れた超低汚染性を発揮します。
  • 超耐久性
    ベースに強靭な塗膜を形成するアクリルシリコン樹脂を採用することにより、卓越した耐候性を示します。
  • 安全性
    完全水性塗装システムにより、使いやすく、安全性の高い塗装環境を提供します。
  • 防かび・防藻性
    特殊設計により、かびや藻などの微生物による汚染に対して優れた抵抗性を示します。

水性セラタイトSiのデータ

一般名称超低汚染型水性アクリルシリコン樹脂塗料
規格
防火認定
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
主要構成成分アクリルシリコン樹脂
用途内外装
適用下地コンクリート、セメントモルタル、押出成形セメント板、スレート板、ALCパネル、各種乾式ボード、各種旧塗膜など
荷姿主剤:15kg石油缶、4kg缶
硬化剤:0.75kg缶、0.2kg缶
標準塗坪45~64m2/16kg缶、12~16m2/4kg缶
設計価格2,100円/m2?(複層塗材の上塗りに用いる場合)
艶の状況艶有り、半艶、3分艶
希釈清水
色目各色
塗装方法吹付、ローラー、刷毛
期待耐用年数12~15年
備考下地の種類に応じ、適切な下塗材を選定してください。

水性セラタイトSiで外壁塗装をした時の価格の目安

坪数価格
20坪・木造モルタル2階建て約75,600円
25坪・木造モルタル2階建て約878,000円
30坪・木造モルタル2階建て約997,000円
35坪・木造モルタル2階建て約1,115,000円
40坪・木造モルタル2階建て約1,232,000円

エスケープレミアムシリコン

エスケープレミアムシリコンのカタログ
エスケープレミアムシリコンのカタログ
エスケープレミアムシリコン 一斗缶
エスケープレミアムシリコンの一斗缶

エスケープレミアムシリコンの個人的評価と解説

  • エスケープレミアムシリコンは、流行のラジカル制御技術を取り入れたシリコン樹脂塗料です
  • 日本ペイントのパーフェクトトップに対抗するために、シリコン樹脂塗料として仕上げられました
    (パーフェクトトップはアクリル樹脂)
  • 1液型・水性のため、どんな職人さんでも簡単に塗れる【職人さんにもやさしい塗料】ですので、施工上の不安が少ない塗料です
  • エスケープレミアムシリコンの性能は寿命が長く、エスケー化研がメーカーとして「15年周期の塗り替え」を提案をしているのは好きではありません
  • 家のためにはマメに塗り替えを行うのが良いので、エスケープレミアムシリコンを塗っても13年~14年程度では塗り替える気でいる方が方が良いと思います
  • 塗装が長持ちでも、ヒビから雨水が入ってしまえば元も子も無いからです

エスケープレミアムシリコンの特徴

  • 耐候性/耐久性
    架橋による緻密かつ強靭な塗膜はトリプルガード効果により、超耐久性、超耐候性を示すとともに耐水性、耐アルカリ性、耐薬品性に優れています。
    さらに、汎用塗料と比較して汚れにくい塗膜構造となっています。
  • 仕上がり
    特殊シリコン樹脂塗料の滑らか且つ肉持ち感のある塗膜は、光沢のある仕上がり性を示します。
    艶を抑えた仕上がりをご希望の場合は、エスケープレミアムシリコン半艶・3分艶をご使用ください。
  • 低汚染性
    緻密な特殊シリコン樹脂の架橋塗膜は汚れを定着しにくくします。
  • 防かび・防藻性
    特殊設計により、かびや藻等の微生物汚染に対して強い抵抗性を示し、長期に亘り衛生的な環境を維持します。
  • 作業性
    隠ぺい性の高い塗膜とレオロジーコントロールによる塗り易い粘性を実現し、作業効率を向上させます。
    また、強溶剤と比較して臭気が少なく、作業環境の改善に役立ちます。

エスケープレミアムシリコンのデータ

一般名称超耐候形水性ハイブリッドシリコン樹脂塗料
規格
防火認定
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
主要構成成分ハイブリッドシリコン樹脂
用途内外装
適用下地コンクリート、セメントモルタル、ALCパネル、スレート板、各種サイディングボード、各種旧塗膜(活膜)など
荷姿15kg石油缶、4kg缶
標準塗坪42~68m2/15kg缶、11~18m2/4kg缶
設計価格2,050円/m2 (複層塗材の上塗りに用いる場合)
艶の状況艶有り、半艶、3分艶、艶消し
希釈清水
色目各色
塗装方法吹付、ローラー、刷毛
期待耐用年数14~16年
備考下地の種類に応じ、適切な下塗材を選定してください。

エスケープレミアムシリコンで外壁塗装をした時の価格の目安

坪数価格
20坪・木造モルタル2階建て約642,000円
25坪・木造モルタル2階建て約742,000円
30坪・木造モルタル2階建て約804,000円
35坪・木造モルタル2階建て約936,000円
40坪・木造モルタル2階建て約1,032,000円

アートフレッシュ

アートフレッシュ カタログ表紙
アートフレッシュのカタログ表紙
アートフレッシュの一斗缶
アートフレッシュの一斗缶

アートフレッシュの個人的評価と解説

  • アートフレッシュは、砂壁調外壁の塗り替え専用に作られた水性シリコン塗料です
  • 砂壁調外壁というのは、具体的に言うと、ジョリパットリシン吹き付けのこと
  • ジョリパットリシン吹き付けの外壁に、艶有り塗料(防水型)を塗るのは基本的には間違っています。
  • 理由は、ジョリパットやリシン吹き付けの特徴が、雨水を弾かない(透湿性)ことだからです
  • 外壁仕上げ材には必ずしも強い防水性は必要無いので、今まで持っていた透湿性能を捨てて外壁を密閉してしまう事により、塗装後の剥がれや膨れに繋がる可能性も出てしまいます (防水性が必要ならジョリパットは外装材としてNGになってしまいますが、都内の新築はほとんどジョリパット仕上げです)
  • 艶有り仕上げの「ピカピカした外壁」になって後悔しないように、ジョリパット・リシン外壁の塗り替え時には一度はアートフレッシュを検討することをオススメします
  • アートフレッシュの性能は、家の汚れ方に伴って変わり、10年~14年程度の塗り替えに適しています 塗替え前の築年数と同じ期間で同じように汚れるのが目安です
  • 逆に、艶有り外壁で塗って雨水を弾いたからといって、特別雨漏りの原因が減るわけではありません
  • 外壁に艶があって表面で雨水を弾く場合と、外壁に艶が無く雨水は吸って吐いてを続ける場合でも、雨漏りするとしたら外壁にヒビが入った時や、新築時の施工不良で雨が入り込む余地があった時くらいだからです。
  • 家のためには、雨水を弾くよりも既存外壁材を変更せずに継承していく方が良いので、ジョリパット・リシン外壁の場合はアートフレッシュで塗る、新築時の外壁塗装が艶有り系なら艶有り系で塗るのを続けるのがオススメです

アートフレッシュの特徴

アートフレッシュは、古くなった壁面を土壁風の素材感を生かした塗り壁に蘇らせ、個性的な表情を美しく見せることのできる新しい意匠性塗材です。また、独自のハルス複合化技術から生まれた塗膜がいつまでもキレイな壁面を保ち、大切な建物の資産価値を向上させます。

  • 低汚染性
    塗膜表面は緻密な構造を持つため、優れた低汚染性を発揮します。
  • 超耐久性
    高耐候性を示すセラミックシリコン樹脂と光安定剤HALS(ハルス)※の相乗効果により、長期に亘り超耐久、超耐候性を発揮します。
    ※HALS(Hindered Amine Light Stabilizer)-ヒンダードアミン系光安定剤で、発生したラジカルを捕捉し、光酸化防止効果を発揮することで、耐候性を大きく向上させます。
  • 質感維持
    既存のパターン、質感を維持したまま、新設時の美観を表現することができます。
  • 微弾性
    塗膜は微弾性を示すため、高い追従性を発揮します。
  • 透湿性
    塗膜は透湿性に優れているため、膨れなどを抑制します。
  • 防かび、防藻性
    特殊設計により、かびや藻類などの微生物に対して強い抵抗性を示し、衛生的な環境を維持します。
一般名称特殊セラミックシリコン樹脂系塗り替え用仕上塗材
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
主要構成成分セラミックシリコン樹脂
用途外壁の改装
荷姿20kg石油缶(標準塗坪:20~33m2/缶)
適用下地各種砂壁状、土壁調、スタッコ調、砂岩調などの既存塗膜(活膜)の塗り替え
[当社適用下地] ベルアート、ベルアートSi、ベルアートF、弾性ベルアート、ソフトリシン、ソフトスタッコ、セラミソフトリシン、セラミソフトスタッコなど
※パターンの種類により、推奨できないものがあります。詳しくは最寄りの各営業所まで別途お問い合わせください
設計価格2,500円/m2(下塗材込)
艶の状況艶消し
希釈清水
色目各色
塗装方法ローラー
期待耐用年数10~12年
備考適用下塗材:水性ミラクシーラーエコ

アートフレッシュで外壁塗装をした時の価格の目安

坪数価格
20坪・木造モルタル2階建て約694,000円
25坪・木造モルタル2階建て約812,000円
30坪・木造モルタル2階建て約929,000円
35坪・木造モルタル2階建て約1,046,000円
40坪・木造モルタル2階建て約1,164,000円

エスケー化研の主な外壁塗料(油性塗料:弱溶剤)

クリーンマイルドウレタン

クリーンマイルドウレタン カタログ表紙
クリーンマイルドウレタン カタログ表紙
クリーンマイルドウレタン 一斗缶
クリーンマイルドウレタン 一斗缶

クリーンマイルドウレタンの個人的評価と解説

  • クリーンマイルドウレタンは、エスケー化研の「超低汚染技術」を使った2液型の弱溶剤ウレタン塗料です
  • エスケー化研の特許技術である「超低汚染技術」を取りれた塗料の中では一番リーズナブルな塗料です
  • 2液型なので、メインの主材(一斗缶:13.5㎏)に硬化剤(平らな缶:1.5㎏)がある2液型の塗料です
  • クリーンマイルドウレタンは、他社の2液型の弱溶剤(油性)ウレタン塗料との比較で言うと、外壁を塗るのに適した配合になっています
  • 「2液型の弱溶剤型ウレタン塗料」のカテゴリーで外壁を塗る場合は最適の塗料です ※日本ペイントのファインウレタンU-100は万能用・関西ペイントのセラMレタンは鉄部用など、各社で微妙に用途(ブレンド)を変えてあります
  • 主材13.5:硬化剤1.5の割合で計量して正しく混ぜないといけないので、几帳面な職人でないと混合比が適当になりがちです
    • きちんと計量するのが面倒な職人のために、1液型の塗料(一液マイルドウレタン)も有りますが、正直言って一液版の塗料を選ぶ職人は「自分は怠け者です」と言っているのに等しいと思っています。
    • また、残念な事ですが、クリーンマイルドウレタンを塗っているのに計量器を持っていない職人が多いのも事実です。 計量は適当に目分量で硬化剤を入れているのですが、実質的に大きな不具合にはなりません。 だからといって、適当で良いわけはありません!
  • クリーンマイルドウレタンの性能は寿命が程よく、12年程度の塗り替えに適しています
  • 家のためにはマメに塗り替えを行うのが良いので、クリーンマイルドウレタンを11年~12年程度の間隔で定期的に塗り替える事が、家にもお財布にも丁度良いバランスだと言えます

クリーンマイルドウレタンの特徴

  • 超低汚染性
    セラミック複合の特殊技術で従来にない超低汚染を実現しました。
  • 高耐久性
    耐候形1種に相当する性能を示します。
  • 防かび・防藻性
    特殊設計により、微生物汚染を防ぎます。
  • 透湿性
    透湿性塗膜は内部結露の防止に役立ちます。
  • 幅広い下地適用性
    弱溶剤で構成されているため、旧塗膜の種類を問わず、優れた密着性を示します。
  • 環境に優しい
    溶剤形(強溶剤)塗料に比べて臭気が少なく、作業環境の改善に役立ちます。
一般名称超低汚染・高耐久NAD型特殊ポリウレタン樹脂塗料
規格
防火認定
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
主要構成成分ポリウレタン樹脂
用途一般内外壁、建築構造物の乾式パネル、各種金属部材など
適用下地コンクリート、セメントモルタル、ALCパネル、
スレート板、GRC板、押出成形セメント板、
各種サイディングボード、各種旧塗膜(活膜)など
鉄部、亜鉛メッキ鋼、アルミニウム、ステンレスなどの金属
荷姿主剤:13.5kg石油缶、3.6kg缶
硬化剤:1.5kg缶、0.4kg缶
標準塗坪42~68m2/15kgセット、11~18m2/4kgセット
設計価格1,800円/m2 (複層塗材の上塗りに用いる場合)
艶の状況艶有り、7分艶、5分艶、3分艶
希釈塗料用シンナーA
色目各色
塗装方法吹付、ローラー、刷毛
期待耐用年数10~12年
備考下地の種類に応じ、適切な下塗材を選定してください。

クリーンマイルドウレタンで外壁塗装をした時の価格の目安

坪数価格
20坪・木造モルタル2階建て約620,000円
25坪・木造モルタル2階建て約711,000円
30坪・木造モルタル2階建て約798,000円
35坪・木造モルタル2階建て約883,000円
40坪・木造モルタル2階建て約996,000円

クリーンマイルドシリコン

クリーンマイルドシリコン カタログ表紙
クリーンマイルドシリコン カタログ
クリーンマイルドシリコン 主材一斗缶・硬化剤セット
クリーンマイルドシリコン 
主材一斗缶・硬化剤セット
  • クリーンマイルドシリコンは、エスケー化研の「超低汚染技術」を使った2液型の弱溶剤シリコン塗料です
  • エスケー化研の特許技術である「超低汚染技術」を取りれた塗料の中では一番人気のある塗料です
  • 2液型なので、メインの主材(一斗缶:13.5㎏)に硬化剤(平らな缶:1.5㎏)がある2液型の塗料です
  • クリーンマイルドシリコンは、他社の2液型の弱溶剤(油性)シリコン塗料との比較で言うと、外壁を塗るのに適した配合になっています
  • 「2液型の弱溶剤型シリコン塗料」のカテゴリーで外壁を塗る場合は最適の塗料です 主材13.5:硬化剤1.5の割合で計量して正しく混ぜないといけないので、几帳面な職人でないと混合比が適当になりがちです
    • きちんと計量するのが面倒な職人のために、1液型の塗料(一液マイルドシリコン)も有りますが、正直言って一液版の塗料を選ぶ職人は「自分は怠け者です」と言っているのに等しいと思っています。
    • また、残念な事ですが、クリーンマイルドシリコンを塗っているのに計量器を持っていない職人が多いのも事実です。 計量は適当に目分量で硬化剤を入れているのですが、実質的に大きな不具合にはなりません。 だからといって、適当で良いわけはありません!
  • クリーンマイルドシリコンの性能は寿命が長く、14年~15年程度の塗り替えに適しています
  • 家のためにはマメに塗り替えを行うのが良いので、クリーンマイルドシリコンを14年~15年間隔で塗り替える予定の場合は、途中で外壁にヒビなどが入っていないかを定期的にチェックしておく必要があります
  • 塗装が長持ちでも、ヒビから雨水が入ってしまえば元も子も無いからです

クリーンマイルドシリコンの 個人的評価と解説

  • 超低汚染性
    セラミック複合の特殊技術で従来にない超低汚染を実現しました。
  • 超耐久性
    耐候形1種に相当する性能を示します。
  • 防かび・防藻性
    特殊設計により、微生物汚染を防ぎます。
  • 透湿性
    透湿性塗膜は内部結露の防止に役立ちます。
  • 幅広い下地適用性
    弱溶剤で構成されているため、旧塗膜の種類を問わず、優れた密着性を示します。
  • 環境に優しい
    溶剤形(強溶剤)塗料に比べて臭気が少なく、作業環境の改善に役立ちます。

クリーンマイルドシリコンの特徴

一般名称超低汚染・超耐久性NAD型特殊アクリルシリコン樹脂塗料
規格
防火認定
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
主要構成成分アクリルシリコン樹脂
用途一般内外壁、乾式パネルなどの建築構造物
適用下地コンクリート、セメントモルタル、ALCパネル、
スレート板、GRC板、押出成形セメント板、
各種サイディングボード、各種旧塗膜(活膜)など
鉄部、亜鉛メッキ鋼、アルミニウム、ステンレスなどの金属
荷姿主剤:13.5kg石油缶、3.6kg缶
硬化剤:1.5kg缶、0.4kg缶
標準塗坪42~68m2/15kgセット
11~18m2/4kgセット
設計価格2,200円/m2 (複層塗材の上塗りに用いる場合)
艶の状況艶有り、7分艶、5分艶、3分艶
希釈塗料用シンナーA
色目各色
塗装方法吹付、ローラー、刷毛
期待耐用年数12~15年
備考下地の種類に応じ、適切な下塗材を選定してください。

クリーンマイルドシリコンで外壁塗装をした時の価格の目安

坪数価格
20坪・木造モルタル2階建て約688,000円
25坪・木造モルタル2階建て約803,000円
30坪・木造モルタル2階建て約917,000円
35坪・木造モルタル2階建て約1,030,000円
40坪・木造モルタル2階建て約1,143,000円

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事では下記の点についてまとめてみました。

この記事の内容が腑に落ちて早めに今の悩みが解決すると嬉しいです。

エスケー化研の外壁用塗料ベスト6の個人的評価と解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

高橋良一のアバター 高橋良一 花まるリフォーム株式会社代表

塗装職人の2代目・職人15年・外装会社経営20年。塗料や塗装の知識・業者選び等…正しい情報を分かりやすく発信します。このサイトの目標は「誰もが適切な診断と良い工事が出来るようになる事」

目次