遮熱塗料【実証実験】計測データ
2012年8月23日 月曜日
・測定時間:12時~16時の間1時間おき
・最高気温:36.7℃
・最低気温:31.3℃
・平均気温:35.3℃
実験の方法や概要はこちら↓
〈実験①〉スレート屋根の遮熱塗料
2012年8月23日 スレート屋根材に塗った遮熱塗料の温度の比較
気温 | 新品・屋根材 | クールタイトsi | クールタイト | サーモアイ | パラサーモ | 快適サーモU | |
平均 | 35.3℃ | 55.0℃ | 53.6℃ | 56.0℃ | 55.8℃ | 54.8℃ | 54.8℃ |
今日の検証結果:スレート屋根の遮熱塗料実験
≪2012年の結果≫
1位:「快適サーモU」
2位:「クールタイトsi」
スレート屋根では、この2つの遮熱塗料に効果がありました!
14時の測定
「快適サーモU」59℃・「クールタイトSi」57℃
計測を行った塗料(コロニアル屋根)
計測の詳細
12時
13時
14時
15時
16時
コロニアル屋根
使用塗料
①無塗装コロニアル屋根材
②エスケー化研:クールタイトSi
③エスケー化研:クールタイト
④本ペイント:サーモアイ
⑤日本特殊塗料:パラサーモ
⑥ミズタニ:快適サーモU
実際の屋根材に様々な遮熱塗料〈SK化研の『クールタイト』『クールタイトsi』・日本ペイントの『サーモアイ』・日本特殊塗料の『パラサーモ』・ミズタニの『快適サーモU』〉を塗って温度測定を行います。
〈実験②〉金属屋根の遮熱塗料
2012年8月23日 一斗缶に塗った遮熱塗料の温度の比較
一斗缶の上部で計測
気温 | ヤネフレッシュ | クールタイトsi | サーモアイ | パラサーモ | 快適サーモ | |
平均 | 35.3℃ | 50.6℃ | 46.8℃ | 51.2℃ | 49.6℃ | 50.4℃ |
一斗缶の側面で計測
気温 | ヤネフレッシュ | クールタイトsi | サーモアイ | パラサーモ | 快適サーモ | |
平均 | 35.3℃ | 52.5℃ | 49.5℃ | 51.8℃ | 50.3℃ | 52.3℃ |
今日の検証結果:金属屋根の遮熱塗料実験
≪2012年の結果≫
1位:「クールタイトsi」金属屋根では、ダントツに効果がありました!
14時の測定
「クールタイトSi」54℃・「サーモアイUV」59℃
「エスケー化研 クールタイトSi」54℃
計測を行った塗料(金属屋根)
計測の詳細
12時
13時
14時
15時
16時
①エスケー化研:ヤネフレッシュ(遮熱機能が無い屋根用塗料)
②エスケー化研:クールタイトSi
③日本ペイント:サーモアイ
④日本特殊塗料:パラサーモ
⑤ミズタニ:快適サーモU
ヤネフレッシュ
RC-121
クールタイトSi
RC-121
サーモアイUV
クールディープグレー
パラサーモ
スレートブラック
快適サーモU
ニューサーモブラック
一斗缶に一般塗料のSK化研のヤネフレッシュと様々な遮熱塗料〈SK化研の『クールタイト』・『クールタイトsi』・日本ペイントの『サーモアイ』・日本特殊塗料『パラサーモ』・水谷ペイントの『快適サーモU』〉を塗って、温度測定を行います。
〈実験③〉ガイナなど外壁用塗料
2012年8月23日 ガイナを中心とした様々な塗り板の温度の比較
気温 | ガイナ | ジョリパッド(上) | ジョリパッド(下) | アートフレッシュ | クリーンマイルドシリコン | クールテクトsi | リシン白 | |
平均 | 36.3℃ | 48.8℃ | 42.3℃ | 46.0℃ | 48.8℃ | 51.3℃ | 48.8℃ | 41.3℃ |
今日の検証結果:外壁用遮熱塗料実験
≪2012年の結果≫
外壁では、白くてツヤなし、ザラザラの壁材「ジョリパッド」「リシン」の温度が、遮熱塗料より低かったです。
外壁についての遮熱塗料・断熱塗料の効果には疑問が残ります。
13時の測定
「ジョリパット」42℃・「クリーンマイルドシリコン」54℃
「ジョリパット」42℃
「クリーンマイルドシリコン」54℃
計測を行った塗料(ガイナを中心とした様々な塗り板)
計測の詳細
12時
13時
14時
15時
16時
①日進産業:ガイナ
②③アイカ工業:ジョリパット(上下)
④エスケー化研:アートフレッシュ
⑤エスケー化研:クリーンマイルドシリコン
⑥エスケー化研:クールテクトSi
⑦エスケー化研:リシン(白)
断熱塗料『ガイナ』の特徴は、ツヤ消し、淡彩色で、表面がザラザラしていることです。
ガイナの効果を確認するために、同様のツヤ消し塗料『アートフレッシュ』や、ツヤ消しの『シリン』、表面がツヤ消しでザラザラしている『ジョリパッド』との温度を比較してみよう!という試みです。
さらに、ツヤありの一般塗料『クリーンマイルドsi』と遮熱塗料『クールテクトsi』とも比較しました。
〈実験⑤〉外壁「断熱塗料ガイナ」の効果
2012年8月23日 ガイナとクリーンマイルドシリコンの温度の比較
気温 | ガイナ | クリーンマイルドシリコン | |
平均 | 35.3℃ | 44.6℃ | 45.2℃ |
今回の実験で注目の1枚
今日の検証結果:ガイナの効果
≪2012年の結果≫
外壁に関しての断熱塗料「ガイナ」の効果は、一般塗料より少しだけ低くなる程度でした。
15時の測定
「ガイナ」46℃
「クリーンマイルドシリコン」47℃
計測を行った塗料(ガイナ・クリーンマイルドシリコン)
計測の詳細
12時・13時
14時・15時
16時
ガイナとクリーンマイルドシリコン
①日進産業:ガイナ
②エスケー化研:クリーンマイルドシリコン
※遮熱機能は無し
モルタル外壁に模したストレート屋根材に、断熱塗料『ガイナ』(アイボリー)と同色の一般塗料『クリーンマイルドシリコン』を塗って温度を比較しました。
〈実験⑥〉日替わり実験【遮熱塗料と一般塗料の比較検証】
①クリーンマイルドシリコン
※遮熱塗料
(吹付けタイル・ツヤあり)
②クールテクトSi
※遮熱機能なし
(吹付けタイル・ツヤあり)
2012年8月23日 8月1日と同じ実験
「クールテクトSiとクリーンマイルドシリコン」
気温 | 水性セラミシリコン (半ツヤ) | クリーンマイルドウレタン (ツヤあり) | |
平均 | 36.3℃ | 41.8℃ | 43.0℃ |
今回の実験で注目の1枚
「クリーンマイルドシリコン」31℃
今日の検証結果:ツヤによる温度への影響は?
気になった 8/1の日替わり実験をもう一度やってみました。
やはり、遮熱塗料の方が午後は温度が高くなっています。
15時の測定
「クールテクトSi」37℃
「クリーンマイルドシリコン」31℃
計測を行った塗料
水性セラミシリコン(半ツヤ)とクリーンマイルドウレタン(艶あり)
計測の詳細
①水性セラミシリコン(半ツヤ)
②クリーンマイルドウレタン(艶あり)
12時・13時
14時・15時
16時・17時