遮熱塗料【実証実験】 2012年7月24日

当ページのリンクには広告が含まれています。
2012年7月24日-遮熱塗料実験
遮熱塗料温度測定 2012年7月24日
遮熱塗料温度測定 2012年7月24日
目次

遮熱塗料【実証実験】計測データ

今日も暑かったですが、日差しは弱めでした。
遮熱実験4回目です。
それでも、実験中は、日焼けしないように完全防備で測定を行っています。
測定の場所は、「はなまる事務所」下の駐車スペースです。
朝のうちに板を並べ、完全に板に日が当たり、板が温まった時刻12時から測定を行っています。
本日より〈実験④〉は、板を並べるスペースの関係上、やむなく中止となりました。

2012年7月24日 火曜日
  
・測定時間:12時~16時の間1時間おき 
・最高気温:34.9℃
・最低気温:31.6℃
・平均気温:33.64℃

実験の方法や概要はこちら↓

〈実験①〉スレート屋根の遮熱塗料

スレート屋根材に塗った遮熱塗料の温度を1時間ごとに計測

2012年7月24日 スレート屋根材に塗った遮熱塗料の温度の比較

 気温新品・屋根材クールタイトsiクールタイトサーモアイパラサーモ快適サーモU
平均33.6℃41.6℃39.0℃39.2℃39.2℃38.8℃38.4℃
20120724遮熱塗料温度測定 スレート屋根材に塗った遮熱塗料の温度の比較
2012年7月24日 遮熱塗料温度測定 スレート屋根材に塗った遮熱塗料の温度の比較

今日の検証結果:スレート屋根の遮熱塗料実験

今日は温度の変化の乏しい日でしたが、各メーカーの遮熱塗料の温度差もほとんどありませんでした。
それでも「新品・屋根材」よりは3~5℃下がっています。

12時の測定
「新品・屋根材」46℃・「快適サーモ」41℃

2012年7月24日12時-遮熱塗料実験
2012年7月24日12時の測定
「新品・屋根材」46℃
2012年7月24日12時の測定  「水谷ペイント 快適サーモU」41℃
2012年7月24日12時の測定
「水谷ペイント 快適サーモU」41℃

計測を行った塗料(コロニアル屋根)

計測の詳細

12時

13時

14時

15時

16時

この実験で使用している塗料の解説(スレート屋根材)
2012遮熱塗料実験素材コロニアル屋根
2012遮熱塗料実験素材
コロニアル屋根
2012年遮熱塗料実験の使用塗料
2012年遮熱塗料実験の
使用塗料

①無塗装コロニアル屋根材
②エスケー化研:クールタイトSi
③エスケー化研:クールタイト
④本ペイント:サーモアイ
⑤日本特殊塗料:パラサーモ
⑥ミズタニ:快適サーモU

エスケー化研クールタイト RC-121
②クールタイト
エスケー化研クールタイトSi RC-121
③クールタイトSi
ニッペサーモアイUV クールディープグレー
④サーモアイUV
日本特殊塗料パラサーモ スレートブラック
⑤パラサーモ
水谷ペイント 快適サーモU ニューサーモブラック
⑥快適サーモU

実際の屋根材に様々な遮熱塗料〈SK化研の『クールタイト』『クールタイトsi』・日本ペイントの『サーモアイ』・日本特殊塗料の『パラサーモ』・ミズタニの『快適サーモU』〉を塗って温度測定を行います。

〈実験②〉金属屋根の遮熱塗料

ガルバリウム鋼板やトタンなど金属屋根に模した一斗缶に遮熱塗料を塗り、温度を1時間ごとに計測

2012年7月24日 一斗缶に塗った遮熱塗料の温度の比較

一斗缶の上部で計測

 気温ヤネフレッシュクールタイトsiサーモアイパラサーモ快適サーモ
平均33.6℃42.2℃40.4℃42.4℃42.2℃42.0℃
2012年7月24日 一斗缶に塗った遮熱塗料の温度の比較(一斗缶の上部で計測)
2012年7月24日 一斗缶に塗った遮熱塗料の温度の比較(一斗缶の上部で計測)

一斗缶の側面で計測

 気温ヤネフレッシュクールタイトsiサーモアイパラサーモ快適サーモ
平均33.6℃37.8℃36.8℃37.4℃36.8℃37.2℃
2012年7月24日 一斗缶に塗った遮熱塗料の温度の比較(一斗缶の側面で計測)
2012年7月24日 一斗缶に塗った遮熱塗料の温度の比較(一斗缶の側面で計測)

今日の検証結果:金属屋根の遮熱塗料実験

今日の結果では、12時の測定のみ温度変化が
ありました。日差しが弱かったからだと思われます。

15時の測定
「日本ペイント サーモアイUV」40℃
「日本特殊塗料 パラサーモ」40℃

2012年7月24日15時-遮熱塗料実験(一斗缶)
20012年7月24日15時の測定
「サーモアイUV」40℃
20012年7月24日15時の測定 「日本特殊塗料パラサーモ」40℃
20012年7月24日15時の測定
「日本特殊塗料パラサーモ」40℃

計測を行った塗料(金属屋根)

計測の詳細

12時

13時

14時

15時

16時

この実験で使用している塗料の解説(金属)
遮熱塗料実験一斗缶
遮熱塗料実験一斗缶
2012年遮熱塗料実験の使用塗料
2012年遮熱塗料実験の使用塗料

①エスケー化研:ヤネフレッシュ(遮熱機能が無い屋根用塗料)
②エスケー化研:クールタイトSi
③日本ペイント:サーモアイ
④日本特殊塗料:パラサーモ
⑤ミズタニ:快適サーモU

エスケー化研ヤネフレッシュRC-121
エスケー化研
ヤネフレッシュ
RC-121
エスケー化研クールタイトSi RC-121
② エスケー化研
クールタイトSi
RC-121
ニッペサーモアイUV クールディープグレー
③ 日本ペイント
サーモアイUV
クールディープグレー
日本特殊塗料パラサーモ スレートブラック
④ 日本特殊塗料
パラサーモ
スレートブラック
水谷ペイント 快適サーモU ニューサーモブラック
⑤ 水谷ペイント
快適サーモU
ニューサーモブラック

一斗缶に一般塗料のSK化研のヤネフレッシュと様々な遮熱塗料〈SK化研の『クールタイト』・『クールタイトsi』・日本ペイントの『サーモアイ』・日本特殊塗料『パラサーモ』・水谷ペイントの『快適サーモU』〉を塗って、温度測定を行います。

〈実験③〉ガイナなど外壁用塗料

ガイナなど外壁塗装の表面が砂粒状にザラザラしている塗料の「塗り板」の温度の比較

2012年7月24日 ガイナを中心とした様々な塗り板の温度の比較

 気温ガイナジョリパッド(上)ジョリパッド(下)アートフレッシュクリーンマイルドシリコンクールテクトsiリシン白
平均33.6℃36.0℃34.4℃36.2℃35.6℃36.0℃36.4℃33.6℃
2012年7月24日 ガイナを中心とした様々な塗り板の温度の比較
2012年7月24日 ガイナを中心とした様々な塗り板の温度の比較

今日の検証結果:外壁用遮熱塗料実験

今日の結果では、温度差に開きが少なく「クールテクトsi」の成績はいまひとつでした。
やはり、通常の「リシン白」や「ジョリパッド白」の温度が低いです。

12時の測定
「ジョリパッド白」36℃・「リシン白」34℃

20012年7月24日12時の測定 「ジョリパット(白)」36℃
20012年7月24日12時の測定
「ジョリパット(白)」36℃
20012年7月24日12時の測定  「リシン(白)」34℃
20012年7月24日12時の測定
「リシン(白)」34℃

計測を行った塗料(ガイナを中心とした様々な塗り板)

計測の詳細

12時

13時

14時

15時

16時

の実験で使用している塗料の解説(外壁の遮熱塗料
ガイナを中心とした様々な塗り板の温度の比較
ガイナを中心とした様々な塗り板の温度の比較

①日進産業:ガイナ
②③アイカ工業:ジョリパット(上下)
④エスケー化研:アートフレッシュ
⑤エスケー化研:クリーンマイルドシリコン
⑥エスケー化研:クールテクトSi
⑦エスケー化研:リシン(白)

①ガイナ
①ガイナ
②③ジョリパット
②③ジョリパット
④アートフレッシュ
④アートフレッシュ
⑤クリーンマイルドシリコン
⑤クリーンマイルドシリコン
⑥クールテクトSi
⑥クールテクトSi
⑦リシン(白)
⑦リシン(白)

断熱塗料『ガイナ』の特徴は、ツヤ消し、淡彩色で、表面がザラザラしていることです。
ガイナの効果を確認するために、同様のツヤ消し塗料『アートフレッシュ』や、ツヤ消しの『シリン』、表面がツヤ消しでザラザラしている『ジョリパッド』との温度を比較してみよう!という試みです。
さらに、ツヤありの一般塗料『クリーンマイルドsi』と遮熱塗料『クールテクトsi』とも比較しました。

〈実験⑤〉外壁「断熱塗料ガイナ」の効果

外壁モルタルに模したストレート屋根材で「断熱塗料ガイナ」の効果を試す

2012年7月24日 ガイナとクリーンマイルドシリコンの温度の比較

 気温ガイナクリーンマイルドシリコン
平均33.6℃33.8℃33.6℃
2012年7月24日 ガイナとクリーンマイルドシリコンの温度の比較
2012年7月24日 ガイナとクリーンマイルドシリコンの温度の比較

今回の実験で注目の1枚

2012年7月24日15時-遮熱塗料実験
7月24日15時の計測 ガイナ44℃

今日の検証結果:ガイナの効果

今日も「ガイナ」の温度は、
「クリーンマイルドシリコン」より1℃高い時がありました。
ガイナの表面温度は本当に低くはならないのか…?

15時の測定
「ガイナ」34℃
「クリーンマイルドシリコン」33℃

計測を行った塗料(ガイナ・クリーンマイルドシリコン)

計測の詳細

12時・13時

14時・15時

16時

この実験で使用している塗料の解説(ガイナ・クリーンマイルドシリコン)
ガイナ・クリーンマイルドシリコン
屋根材に塗装をした
ガイナとクリーンマイルドシリコン

①日進産業:ガイナ
②エスケー化研:クリーンマイルドシリコン
 ※遮熱機能は無し

ガイナ塗り板・ペール缶
ガイナ塗り板・ペール缶
クリーンマイルドシリコン塗り板・一斗缶
クリーンマイルドシリコン塗り板・一斗缶

モルタル外壁に模したストレート屋根材に、断熱塗料『ガイナ』(アイボリー)と同色の一般塗料『クリーンマイルドシリコン』を塗って温度を比較しました。

〈実験⑥〉日替わり実験【塗料のツヤによる温度変化の比較検証】

ちょっと気になるテーマを日替わりの塗り板で検証してみます
今回は、 遮熱塗料と一般塗料をリシン下地に塗ったものを比較しました。

この実験で使用している塗料の解説(一般塗料「クリーンマイルドシリコン」のツヤあり・3分ツヤ)リシン下地
クリーンマイルドシリコン (リシン・ツヤあり)クリーンマイルドシリコン (リシン・3分ツヤ)

①クリーンマイルドシリコン
(リシン・ツヤあり)
②クリーンマイルドシリコン
(リシン・3分ツヤ)
※共に遮熱機能は無し

クリーンマイルドシリコン (リシン・ツヤあり)クリーンマイルドシリコン (リシン・3分ツヤ)
クリーンマイルドシリコン (リシン・ツヤあり)クリーンマイルドシリコン (リシン・3分ツヤ)

2012年7月24日  一般塗料「クリーンマイルドシリコン」のツヤあり・3分ツヤをリシン下地に塗った違いを比較

 気温クリーンマイルドシリコン
(リシン・ツヤあり)
クリーンマイルドシリコン
(リシン・3分ツヤ)
平均33.6℃36.8℃36.6℃
2012年7月24日  一般塗料「クリーンマイルドシリコン」のツヤあり・3分ツヤをリシン下地に塗た違いを比較
2012年7月24日  一般塗料「クリーンマイルドシリコン」のツヤあり・3分ツヤをリシン下地に塗った違いを比較

今回の実験で注目の1枚

①クリーンマイルドシリコン (リシン・ツヤあり) ②クリーンマイルドシリコン (リシン・3分ツヤ)
20012年7月24日12時の測定
クリーンマイルドシリコン (リシン・ツヤあり)42℃

今日の検証結果:色による温度への影響は?

一般塗料「クリーンマイルドシリコン」の
ツヤあり・3分ツヤをリシン下地に塗って、違いを比較しました。
結果は想定通りですが、塗り板の表面温度(太陽光の反射率)は、塗料のツヤには関係無いようです。

15時の測定
「3分ツヤ」41℃
「ツヤあり」42℃

計測を行った塗料(クリーンマイルドシリコンのツヤあり・3分ツヤ・リシン下地)

計測の詳細

①クリーンマイルドシリコン (リシン・ツヤあり)

②クリーンマイルドシリコン (リシン・3分ツヤ)

12時・13時

14時・15時

16時・17時

注意事項

実験に使用した塗料は当時販売していたものです。
閲覧して頂いている時点で廃版となっている塗料もありますので、その旨ご了承ください。

2012年 遮熱塗料 実証実験の結果

その他の年の実験結果

2009年の遮熱塗料実証実験の結果

2010年の遮熱塗料実証実験の結果

2011年の遮熱塗料実証実験の結果

2012年の遮熱塗料実証実験の結果

2014年の遮熱塗料実証実験の結果

2012年7月24日-遮熱塗料実験

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

高橋良一のアバター 高橋良一 花まるリフォーム株式会社代表

塗装職人の2代目・職人15年・外装会社経営20年。塗料や塗装の知識・業者選び等…正しい情報を分かりやすく発信します。このサイトの目標は「誰もが適切な診断と良い工事が出来るようになる事」

目次